logo2

飲食業から転職!
高卒フリーターからオフィスワークへの転職は可能?

2020年9月21日投稿

飲食業大変イメージ
相談者
相談者

高卒で働き始めてからずっと飲食業界勤務。。
今は体力があるから良いですが、将来ずっと続けていけるか不安です。
飲食業界からオフィスワークに転職するのって可能なんですか?



普通のルーポンさん
ルーポン

将来性が見えないと思ったら、少しづつスキルアップして別業種に転職する準備をするべきです。
オフィスワークは敷居が高いように感じますが、一度入ってしまえば必要なスキルは維持していけます。
オフィスワークに転職する方法を紹介します。


こんにちはルーポンです、高卒で元バンドマンです。

現在はシンガポールのIT企業でマネージャー職についています。

IT企業で働くまでは、音楽活動の傍ら、飲食業や、サービス業、製造業を転々としました。

結局音楽の道は上手くいかず30代目前で断念

その後のIT企業への転職をきっかけに、人生が大きく変わりました。

私は心の底からITの仕事に出会えたことに感謝しています。

この記事を読む方にも同じように成功を手にしてほしい!

そんな思いから記事を書かせて頂きます。

本記事では、以下トピックについて、自身の経験を元に紹介します。

  • その仕事は60歳まで続けられますか?
  • いきなり転職は難しい、まずはスキルあげから
  • 転職エージェントを利用するべき理由
  • 未経験転職の心構え

普通のルーポンさん
ルーポン

まず簡単に、この記事を書く管理者の経歴を紹介します。


  • 高校卒業と共に製造業に従事
  • 製造業を退職後、コンビニ、引っ越し屋、販売業など様々なアルバイトを経験
  • 30代目前までフリーターとして仕事をしながら音楽活動をする。
  • 転職エージェントに多数登録
  • IT系派遣会社に登録、ITのトレーニングを受ける。
  • IT会社のネットワーク系カスタマーサービスに就職
  • 資格を取得し、同社カスタマーサービスからエンジニアに転職
  • 海外転職
  • エンジニアからマネージャーに昇進


笑うルーポンさん
ルーポン

高卒、製造業から、海外転職まで行けました。
努力してチャンスを逃さなければ高卒でも年収を伸ばしていけますよ!



1. 飲食系やサービス業は楽しい!けど

飲食業イメージ

高校卒業から様々な飲食店でアルバイトや、社員、あるチェーン店ではスーバーバイザーまで経験しましたが、 私の経験上言えるのは「サービス業は楽しい!」という事です。

ただ、同時に感じていたのは、将来60歳になったときに同じような仕事が出来るのかという不安でした。

大変だった店長時代

とある飲食チェーン店で働いていたころ、アルバイトの仕事ぶりが認められ、社員にしてもらえることになりました。

社員まではほとんどストレスを感じず仕事をしていたのですが、23歳の頃、店長になり一気に負担が増えました。

売上の管理、アルバイトの採用、シフトの作成、人件費、諸経費の管理。

シフトに穴があいてしまうと、自分もアルバイトと同じか、それ以上に働かなければいけません。

1日12時間以上の労働なんて普通でしたし、自分のとりたい日に休みはとれません。

毎日売上と、業務と、店の管理に追われ大変な日々。。

でも、他の店の店長も同じような状況でした。

そして、そんな何十人もいる店長の中から頭一つ飛び出さないと上にはいけないのです。

限界ぎりぎりまで頑張り続けないと生き残れない。そんな毎日でした。

飲食業界でのキャリア

複数の飲食店を経験してして、ほぼ同じだったのはキャリアの積み上げ方がほぼ同じという点です。

  • 1.正社員
  • 2.店長
  • 3.複数店舗を管理するスーパーバイザー
  • 4.本社勤務(事務職)

本社などでオフィス勤務になれるのは、店長、スーパーバイザーで結果を残したほんの一握りだけ、

多くの人は店長ポジションで疲弊し、辞めていきました。

しかも、頑張って結果を残しても、事務職につける保障はありません。

一生現場仕事で良い!という人もいましたが、自分の店ではないのに、会社の為に一生店長をやり続けるという選択に疑問を感じたのを覚えています。

その仕事ずっと続けられますか?

飲食店や、サービス業は楽しいです。ですが、将来を見た時にその仕事が60歳を越えても続けられるか自問して下さい。

想像してみて、これは無理だ!こんな事30年も続けられない!と感じたら自分の人生の選択を増やす用に動き出したほうが良いです。

外資系コーヒーチェーン店での経験

アルバイトを転々とするなかで、一つ飲食業界にも希望が見えた瞬間がありました。

それは、外資系コーヒーチェーン店で働いた時の事です。

コーヒー店なので、サンドイッチを温めたりはしますが、調理はなし、

お客はカウンターまで来て、注文し、出来たドリンクはドリンクカウンターからお客がとっていく、

日本のファミリーレストランがする、ホールが注文を取りに行く、注文をキッチンに伝える、キッチンが作る、またホールが料理を運ぶ、最後に会計。

という手順が全くなく、そして、飲み物一つでファミリーレストランの料理よりも高い物がどんどん売れていく光景をみて感動したのを覚えています。

従業員にも余裕があり、こうゆう形式のお店だったら定年まで働けるなと思ったものです。


普通のルーポンさん
ルーポン

長い目でみて、続けられない、出世できない、という仕事からは見切りをつけるべきです。


2. いきなり転職は難しい

職探しイメージ

この業界ダメだ!と見切りをつける事は大事ですが、いきなり転職活動しても上手くいかない場合が多いです。

別業界に転職する場合は、自身のスキルをちゃんと高めてから転職し始めましょう。


  • 「高卒以上、Excel・Word等PCの基本操作ができる」になろう

オフィスで働きたいのなら、Excel・Word等PCの基本操作ができる必要があります。

パソコン操作をしたことのない人にとっては、難しく感じるかもしれませんが、このPCの基本操作は短期間で簡単に身につきます。

おすすめ!どこでも使えるパソコンスキル

伸ばすべき、おすすめのスキルはパソコンスキルです。

これからの時代、どの業界にいっても、パソコンスキルは必須です。

また、パソコンの高いスキルをもっていれば、オフィスワークにつける可能性がかなり高まります。

パソコンの勉強をしましょう。

パソコンの操作は簡単な本や動画を見れば簡単に身につきます。

自習でも可能

▼▼▼丁寧で分かりやすい教本!▼▼▼

スクールに通う

▼▼▼オンラインや、スクールに行って学ぶことも可能▼▼▼

興味のあることを伸ばす。

もし、興味のある分野があれば、転職前に伸ばす事をおすすめします。

私の場合は、英語に興味があったので、転職活動の前にTOEICを取得してから転職活動しました。

パソコンの基本操作+もうひとつスキルがあれば、更に転職活動が有利になります。


普通のルーポンさん
ルーポン

学歴がないのであれば、特にスキルで差をつけるしかありません
転職の為にまずは勉強から始めましょう。


3. スキルを上げたら転職エージェントに登録

エージェントイメージ

転職エージェント利用のすすめ

個人で求人誌や、インターネットの情報から仕事を探すことも可能ですが、平行して転職エージェントの利用をおすすめします。

カウンセリングを通して、自分の足りない部分や、キャリアパスなどが見えてきます。

おすすめの転職エージェントと、転職エージェントを利用するメリットを紹介します。

最低限つけておくべきスキル

あなたのニーズにあった転職エージェントを選びましょう。

高卒で、普通の転職エージェントを利用していては、紹介案件が少ない可能性があります。

ニーズにあった転職エージェントを利用して、適切なサポートを受けましょう。

▼▼▼高卒専門の転職エージェント5選!▼▼▼

高卒でもOK!
高卒で海外在住の私が選ぶ転職エージェント5選

就職活動イメージ

高卒で学歴不問の転職先を探している人!面接で上手くいかなかった人! 高卒を歓迎してくれる転職エージェントを使って有利に転職を進めましょう!

転職エージェントを利用するメリット

キャリアカウンセリングが受けられる

エージェントの担当者がキャリアパスについてカウンセリングしてくれます。

当然エージェントは転職サポートのプロなので、転職に関しての情報量がとても多いです。

転職についての相談、目標設定、目標達成の為の方法を教えてもらえます。

一人で悶々と悩むなら相談相手がいた方が絶対良いです。

面接で落ちた場合のフォーローをしてくれる

面接までいきついたのに不採用だった場合、個人対企業だと、ただ不採用の通知だけがきますが、

エージェントを介している場合、なぜ不採用だったのかの具体的内容が、企業からエージェントに伝えられます。

エージェントはあなたに対して、どこがダメだったのか、なぜ採用されなかったのか、理由を明確に伝えてくれます。

面接で失敗しても次につなげやすいという利点があります。

自分にあった求人を紹介してくれる

あたり前ですが、エージェントは膨大な量の求人情報から、自分にあった案件を探してくれるというサポートがメインです。

個人では見つけられないエージェントが持っている案件もありますので、効率よく自分の希望する案件を紹介してもらえます。


普通のルーポンさん
ルーポン

特に面接を落ちた時のフォローアップは次の改善に繋げられるのでとても助かりますよ!


4. 未経験転職の心構え

キャリアイメージ

計画的にステップアップを試みる

全くの未経験から転職する場合は、希望の職に応募出来ない場合があります。

募集要項に業界の経験が含まれている場合は、その職に関連する仕事に就いて、経験を積み、転職をする事も可能です。

私の場合は、ITエンジニアになりたかったのですが、いきなりは無理だったので、最初はカスタマーサポートで経験を積み、エンジンニアに転職しました。

高卒で高収入も可能。
未経験でも始められるITの仕事

ITエンジニアイメージ

未経験からITエンジニアになりたい人!未経験からでも始められるITのポジションがあります。業務を通して、 スキルアップすればエンジニアへの道も開けますよ!


普通のルーポンさん
ルーポン

ワンステップで無理な場合は2、3ステップでの転職も視野にいれましょう。


5. まとめ:スキルがあれば高卒からでもオフィスワーク可能です。

キャリアイメージ

高卒だからオフィスワークは無理?

高卒はサービス業や、製造業しか出来ない?

そんなことは有りません。

その業務に必要なスキルをつけて転職活動すれば、オフィスワークも可能です。


笑うルーポンさん
ルーポン

まずは、何が足りないのかを知り、スキルをつけるところから始めましょう!



関連記事

▼▼▼まずは高卒専門の転職エージェントに相談!▼▼▼

高卒でもOK!
高卒で海外在住の私が選ぶ転職エージェント5選

就職活動イメージ

高卒で学歴不問の転職先を探している人!面接で上手くいかなかった人! 高卒を歓迎してくれる転職エージェントを使って有利に転職を進めましょう!

▼▼▼ITの学習支援をしてくれるエージェントも▼▼▼

未経験からIT業界へ転職!
学習支援してくれるエージェントの紹介

新生活イメージ

未経験でのIT業界への転職。未経験だからといって条件の悪い会社に入社してしまうと、 下積みが予想以上に長くなってしまう可能性があります。
学習支援してくれるエージェントを使ってスキルを持って転職活動するとより有利に転職がすすめられます。 無料で学習支援してくれる転職エージェントの紹介です。

背景画像

プロフィール画像

サイト管理者:るーぽん

シンガポール在住10年以上
会社員、2児の父。
飲食業界から、IT企業への転職を経て 外資系企業に就職し、シンガポールに赴任。
現在は、温暖な気候の中、毎日ほぼストレスなく過ごしています。

お問い合わせは下記よりお願いします。

メールフォーム:ここをクリック