2020年9月30日投稿
2020年9月で7カ月目に入った低ストレスライフ、未だ全然伸びる気配のないサイトですが(苦笑)今後伸びる事を期待して、今月から収益報告をしていきます。
この記事を読むと
が学べます。
特に伸び悩んでいるブロガーさんは、この記事をみて「このおっさん、あほやなーと」思って、元気を出してください(笑)
私は全然めげてません。
よっしゃ!
よっしゃじゃねーよ!
内訳を説明します。
アドセンスは1クリックだけ発生していて、結果54円
ASPはアマゾンで一件発生し15円でした。
高単価のASP案件にも若干クリックが来ているので、今後に期待ですね。
ありがたや~!
9月は17記事投下
9月末の時点でトータル109記事となりました。
7ヵ月経ちますが、ドメインパワーは相変わらずゼロ
アナリティクスでみると、ユーザーやセッション数は少しづつ増えています。
トラフィックは今月になってからオーガニックサーチがこんな感じ
お見せしていませんが、先月よりかなりオーガニックサーチが増えました。
それでも一日の平均PVは10以下ですね。
アナリティクスだと、オーガニック検索が来ているように見えますが、サーチコンソール上だとサーチクリックは10件だけ、
謎ですが、もう少しデータの推移を見ていきたいと思います。
徐々に伸びてきているので、来月はもっと伸びるはず!
ばりばりと、自分が書きたい記事を書いてきた7カ月でしたが、このままでは伸びない事がよーくわかりました。
これからは全体的な記事の質の底上げをしながら、新しい記事も投入していきます。
Rank trackerを導入予定です。
「まだやってねーのかよ?!」って感じですが、既存のMACBOOKの容量がいっぱいいっぱいで、パソコンの買い直しが必要になったので、新しいPCがきたら、ツール導入予定です。
現在の記事の順位が判明したら、計画的に過去記事のリライトを始める予定です。
10月は新規記事の更新頻度を10件程度に下げつつ、Rank trackerを導入しリライトにも力を入れます。
リライトしたとしても、結果が出るのは11月なので、長い目でみながら楽しく進めていきます。
来月からちょっと新記事減らします。
記事数は増えてきましたが、記事の質が良くない事を実感しています。
このまま低品質な記事を量産するとサイトのSEO評価に影響するようなので、今後は全体的な記事の質の底上げが必要です。
これからは、新しい記事も増やしながら、古い記事をリライトして改善を同時に回していきます。
来月は今より良い結果がでるように頑張ります!
楽しんで長く続けられるように頑張ります!
サイト管理者:るーぽん
シンガポール在住10年以上
会社員、2児の父。
飲食業界から、IT企業への転職を経て
外資系企業に就職し、シンガポールに赴任。
現在は、温暖な気候の中、毎日ほぼストレスなく過ごしています。
お問い合わせは下記よりお願いします。
メールフォーム:ここをクリック
Follow @LowStresslife