logo2

高卒だから将来不安?
やるべきことはたった一つ!

2020年9月7日投稿

不安イメージ
相談者
相談者

高卒で学歴がないので将来が不安です。
どうやったら安心して生活できますか?


ルーポンさん燃える
ルーポン

将来が不安なら動き出すしかありません。
本当に悩んでいるのならやることは一つです!


こんにちはルーポンです、高卒で元バンドマンです。

私は昔、プロの演奏家になりたかったので、高校卒業後進学せずに直ぐに就職し、仕事の傍ら音楽活動に没頭しました。

そして、音楽の道を諦めたのはちょうど30歳の頃でした。

挑戦していた音楽の道は閉ざされ、大した職歴もなく、仕事を探し始めた当時は本当にたくさんの不安がありました。

  • 年収が安いまま死んでしまうのか?
  • 体力仕事しか出来ないんじゃないか?
  • 転職しても大した仕事につけないのではないか?
  • 家族をちゃんと養えるのか?

お先真っ暗な中での転職活動でしたが、今では、ITの会社で仕事が認められ、現在はシンガポールに移住。

音楽を辞めた頃の自分では考えられないような恵まれた生活が出来ています。

本記事では、どのようにすれば、高卒から将来を切り開けるのか

自身の体験を元に書かせて頂きます。

まず、簡単にこの記事を書く管理者の経歴を紹介します。

  • 高校卒業と共に製造業に従事
  • 製造業を退職後、コンビニ、引っ越し屋、販売業など様々なアルバイトを経験
  • 飲食店アルバイトから店長へ
  • 飲食店店長を辞め、上京、カフェのアルバイトへ
  • 転職エージェントに多数登録
  • IT系派遣会社に登録、ITのトレーニングを受ける。
  • IT会社のネットワーク系カスタマーサービスに就職
  • 資格を取得し、同社カスタマーサービスからエンジニアに転職
  • 海外転職
  • エンジニアからマネージャーに昇進

本記事を読むと、下記がわかります。

  • 高卒で将来不安になる原因
  • 高卒と大卒のスキル面の違い
  • 大卒のスキルと並ぶ方法

笑うルーポンさん
ルーポン

足りない学歴はスキルで越えられます!



1. 高卒で将来不安になる原因

不安原因イメージ

将来不安なのは皆同じ

高卒で将来が不安になる気持ちは良く分かります。

私がぼんやりと持っていた不安は以下のような物です。

  • 高卒だと給料が少ない
  • 高卒だと裕福な生活は出来ない
  • 高卒だと一生働かないといけない
  • 高卒だと出世できない
  • 高卒だと仕事を選べない

落ち込むルーポンさん
ルーポン

なんだか、もう人生詰んじゃったかのような不安な気持ち。。


でも、これらの心配事は高学歴の人間にはない、という訳ではありません。

実は、4大卒でも、国立の大学卒でも、同じような悩みを持っている人はたくさんいます。

学歴にコンプレックスを抱えていると、なんでも「高卒だから〇〇出来ない」と思ってしまい勝ちですが、大卒であっても多くの社会人が 同じような悩みを持っています。

その不安は本当に学歴が原因ですか?

確かに、学歴が高くないと就けない仕事は世の中たくさんあります。

でも、自問してみてください。あなたは本当に学歴が高くないとつけない仕事に就きたいですか?

高学歴でないと就けない仕事は、給料は高くとも、高度な仕事が多く、責任も重たいです。

あなたにその能力があり、その仕事をしたいのに、学歴のせいで出来ないのであれば、それは学歴が原因で就けない仕事と言えます。

ただ、ぼんやりと、「将来の為にもっと給料が欲しい」「楽な仕事がしたい」と思っているのであれば、それは学歴以前の問題といえます。

不安だったらスキルをつけるしかないです

不安を感じている人の多くが、不安を口にしながら何もしないです。

本当に将来が不安であれば、不安な要素をなくすように動きだすべきです。

高卒だと、職業の選択肢が大卒よりも少ないのは事実です。

だからといって「高卒だから」と文句をいっても何の解決にもなりません。

事実4大卒の人材は4年間、高卒よりも勉強している期間が長いのです。

そのスキルの差を埋める為に動き出しましょう!

2. 高卒と大卒のスキル面の違い

違いイメージ

パソコンのスキルが大きな違い

一番大きな差はコンピュータースキルです。

大学では、高校と違い、課題の提出や、レポートの提出をパソコンで行います。

学生生活の中で自然とパソコンの操作を覚えていくので、ごく自然にパソコンが使えます。

大卒以上はスキルとして、パソコンの基本操作が出来ることを意味していると考えても問題ありません。

就活で得たビジネススキルにも大きな違い

大学卒業と聞くとすごくしっかりしたイメージを持つ人は多いですが、学生期間は当然学生なので、特段大きなビジネススキルの差はありません。

ただ、大学生は、大学卒業間際の、集団での就職活動に揉まれて、どんどん社会的なビジネススキルを養っていきます。

よくニュース等で見るそれは、高卒で就職するときの、ある種ゆるい就職活動とは全く違います。

大学生は熾烈な競争のなかでビジネススキルを磨いてきているのです。

専門性を持っている

大卒の人材は専門性のある分野の勉強をしています。

その専門分野で学んだ事が仕事と直結しない場合も多いですが、

何かを深く学んだ経験のある人間の深い考察や分析力は、スキルの差となって出てくる事があります。


普通のルーポンさん
ルーポン

大学生のスキルレベルが高いのは、それなりに苦労してきているからです。
大卒と同様のスキルを持つためには、最低でもパソコンスキル、ビジネスマナー、専門性が必要という事ですね。


3. 大卒のスキルと並ぶ方法

サムズアップイメージ

とにかくパソコンが使えるようになりましょう。

大卒と高卒の目に見えるスキル面での大きな差はパソコンの操作ができるかどうかです。

高卒で将来不安というのならば、とにかくパソコンのスキルを身につけましょう。

スキルを上げなければ、選べる職種は変わらないという意識が必要です。

パソコンが使えるようになると応募出来る案件が増えます。

例えば「高卒以上、Excel・Word等PCの基本操作ができる方」という求人があります。

これは、パソコンの操作さえできて高卒以上なら、学歴は関係なく仕事が出来るという事を意味しています。

このような求人に応募できないのは、学歴は関係なく、単純にスキル不足です。

「高卒以上、Excel・Word等PCの基本操作ができる方」のようなPC(パソコン)基本操作は誰でも簡単に身につけられます。

今は、オンラインのパソコンスクールもありますので、いつでも簡単に勉強が始めらます。

パソコンスクールといえばアビバ(https://www.aviva.co.jp/)

パソコンの基本操作を覚えて、転職エージェントに登録しましょう!

パソコンがある程度使える状態で転職エージェントに登録すれば、仕事の選択肢が増えるでしょう。

もし、専門職に就ければ、仕事をしながら技術を伸ばし、キャリアパスが考えれるようになります。

ビジネススキルは転職活動をする中で養われていきます。

▼▼▼高卒専門の転職エージェントがあります!▼▼▼

高卒でもOK!
高卒で海外在住の私が選ぶ転職エージェント5選

就職活動イメージ

高卒で学歴不問の転職先を探している人!面接で上手くいかなかった人! 高卒を歓迎してくれる転職エージェントを使って有利に転職を進めましょう!

IT系の職に就きたいという方は、トレーニングを提供してくれるエージェントもあります。

▼▼▼学習支援してくれるエージェントの紹介▼▼▼

未経験からIT業界へ転職!
学習支援してくれるエージェントの紹介

新生活イメージ

未経験でのIT業界への転職。未経験だからといって条件の悪い会社に入社してしまうと、 下積みが予想以上に長くなってしまう可能性があります。
学習支援してくれるエージェントを使ってスキルを持って転職活動するとより有利に転職がすすめられます。 無料で学習支援してくれる転職エージェントの紹介です。


普通のルーポンさん
ルーポン

パソコンスキルは職業の選択を大きく増やしてくれます!
専門スキルは、業務で経験を積み、資格をとるなどして高められます


4. まとめ:将来不安ならスキルをつけるしかありません!

仕事イメージ

高卒だから、学歴がないから将来不安という人!

「高卒だから〇〇出来ない病」になっていませんか?

高い学歴をもっていても、同じような悩みを持っている社会人はたくさんいます。

将来が不安ならスキルを上げて将来に備えるしか方法はありません。

スキルは学歴関係なく平等につけられます。

大卒の人材とのスキル面での大きな差はパソコンスキルです。

本当に将来が不安なら、自己投資して、パソコンスキルを手に入れて、業務を通してスキルを上げていける仕事に就きましょう!

ビジネススキルは、転職活動や、実際の業務を通して身につきます。

専門性はその業務に関連する資格などを取ることによって、どんどん高めていくことが出来ます。

▼▼▼まずは高卒専門の転職エージェントに相談!▼▼▼

高卒でもOK!
高卒で海外在住の私が選ぶ転職エージェント5選

就職活動イメージ

高卒で学歴不問の転職先を探している人!面接で上手くいかなかった人! 高卒を歓迎してくれる転職エージェントを使って有利に転職を進めましょう!


笑うルーポンさん
ルーポン

社会人で不安を感じていない人はいません。
不安なら現状よりもスキルをあげる必要があります。
本当に不安なら直ぐに動き出しましょう!


背景画像

プロフィール画像

サイト管理者:るーぽん

シンガポール在住10年以上
会社員、2児の父。
飲食業界から、IT企業への転職を経て 外資系企業に就職し、シンガポールに赴任。
現在は、温暖な気候の中、毎日ほぼストレスなく過ごしています。

お問い合わせは下記よりお願いします。

メールフォーム:ここをクリック